1:ひろし ★ 2016/01/26(火) 21:59:07.92 ID:CAP_USER*.net甘利経済再生担当相が、土地をめぐるトラブル解決のため、建設会社から現金を受け取ったと報じられた問題で、この土地の一部は、もともと千葉県のもので、建設会社が不法占拠していたことが、新たにわかった。この問題は、先週発売の「週刊文春」で、千葉・白井市の建設会社が、周辺の道路工事で建物や土地に損害が出たと主張し、UR(都市再生機構)に補償を求めた交渉の中で、甘利経済再生相側に、解決の見返りとして現金を提供したなどと報じられたもの。この建設会社は、県が所有する土地を不法占拠していたということで、千葉県が2007年、明け渡しを求める通知書を出していた。
FNNが入手した、建設会社宛てに千葉県が出した通知書。千葉県によると、県が道路建設のため取得した土地を、建設会社が不法占拠して、建物を建てていたため、2007年に土地を明け渡すよう求めたということで、数年間の交渉を経て、現在、建物は撤去されている。甘利経済再生相は、25日夕方に会見し、今週中に説明責任を果たすと述べている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00314581.html
FNNが入手した、建設会社宛てに千葉県が出した通知書。千葉県によると、県が道路建設のため取得した土地を、建設会社が不法占拠して、建物を建てていたため、2007年に土地を明け渡すよう求めたということで、数年間の交渉を経て、現在、建物は撤去されている。甘利経済再生相は、25日夕方に会見し、今週中に説明責任を果たすと述べている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00314581.html
7:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:02:19.26 ID:YCbgk4m+0.netクズ対クズwwwww
目くそ鼻くそを笑う。 9:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:03:39.38 ID:Q+zsTHcF0.netそもそもURから多額の補償金を得たり、この会社一体なんなんだ
検察はそっちの方を調べるべき 37:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:57:33.95 ID:E1kqa1CM0.net>>9
だから甘利に頼みにいったんだろ。
秘書が受け取ってポッケナイナイしてとんずじゃねーの? 10:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:04:19.27 ID:n/27AMBI0.net文春もこのヤクザに騙されてるかもな 97:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 04:25:55.22 ID:3oauVYp90.net>>10
その可能性は高いだろうね、マジで文春が貧乏くじを引いた可能性 12:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:05:26.41 ID:1JSj4ltH0.netネトウヨって自民のスキャンダルだと必ずと言っていいぐらい
陰謀論を持ち出すよなw 14:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:07:26.70 ID:0hiSaxxn0.net文春も罠工作ないしたかりに噛んでいるのではないかという疑念をぬぐえない。
週刊新潮にがんばってほしいね。 17:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:10:24.34 ID:eo7vU5da0.net変態毎日ですらこの件に関しては懐疑的だからな 19:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:11:31.15 ID:qQFVz+Ga0.netそんな業者からカネを受け取ったのか
甘利最低だな 21:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:14:00.21 ID:HqxVrbB10.net893から金もらってたのか甘利
まあ自民党ならありうる話だな 24:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:15:46.35 ID:LLoOXcHN0.netブラック企業から甘利が1200万受け取ってそのままほったらかしにしたんで
収賄を表ざたにされたってわけか。
クズ中のクズだな、甘利は。 25:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:17:35.22 ID:LjP/eedH0.netアベ、高村、山東など甘利を必死に擁護する奴は怪しい
甘利の依頼だけ受けていたとは限らんぞ、その産廃業者w
不法占拠してまで隠してるのは埋まってるもので、
それが握られてる弱味なんだろうな
だから、そんなクズを大臣室まで通す
口利きを断れないw
ねぇ、何を産廃で埋めたんだ?
誰が命令で埋めたんだ?
ポアされた奴の墓
安倍が祝福ってやつなんだ
文が鮮明ってやつなんか?
答えてよ、ネトサポモグラ
ゲリの極み乙男(オトメン)
27:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:21:15.31 ID:D1Lgd1LP0.net建設会社がどことつながってるか調査しろよ
本命、TPPつぶしたい中国
いがいに、アメリカ
大穴で安倍首相 30:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:38:10.02 ID:gdeqCuga0.netこれはヤバイね
在日ヤクザとかの類じゃん
ヤバイのから献金もらっちゃったね 34:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:49:45.80 ID:LjP/eedH0.netよほどヤバイ秘密を共有していたから
甘利は受けたんだよ
常識的に考えてな 41:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 23:07:15.33 ID:747upfOk0.net産廃を埋めていた土地なら好都合。ついでに甘利・安倍・麻生・進次郎も廃棄処分してそこに埋めとけ。 43:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 23:17:48.54 ID:DCTKSeu10.net2007年通知でその後数年間の交渉とあるけど、現状の所有権はどうなってるんだろ?
FNNも会社への取材は背後関係が怖かったからいかなかったのかもしれないけど、
もう少しつっこんだ情報が知りたいね。あと文春の報道ではもともとの地主がいて、それを
URと土建屋に分割していた状態で両者のトラブルが発生したとあったような気がするけど
地主なんてもともと居なかったのだろうか?一色氏の謎に加えて、更に謎が深まる事件。 47:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 23:21:35.66 ID:ZozmCDxp0.netどういうことだ
URの土地を俺の土地にしたいと言って金を甘利に払ったってこと? 54:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 23:28:52.06 ID:0JEo+miO0.net大臣とヤクザが共謀して、公団から理由のない立ち退き補償金をせしめたということか。 56:名無しさん@13周年 2016/01/26(火) 23:34:11.85 ID:w3n/Dx3Kh政治家は「全員」偉くなれば、なるほど甘利見たいになるよな、まともな人間はいない! 64:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 01:31:01.56 ID:tpNNY7qW0.netドス黒い会社を大臣室に招き入れる
危機感ゼロの自民党(笑)
危機感ゼロだからハメられるんだよwwwwww 67:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 01:41:51.59 ID:V9H5RKj00.netもともと建設会が地主から借りていた土地を地主が建設会社に許可を得ずに
一部県側に売却してたと出てたぞ。
その後、立ち退いたんなら問題ないんじゃないか?
不法占拠って言い切るのはおかしいぞ。 69:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 01:51:00.24 ID:V9H5RKj00.net2007年の数年後に一部の土地は建物を壊して立ち退きしたんだろ。
その後に甘利の贈収賄事件が出てるんだから不法占拠は関係ないだろ。
それとも不法占拠するような会社だから甘利は罠に嵌められただけって事を強調したいのか?
立ち退きに数年要するのとかごく普通にあることだぞ。
贈収賄事件とはなんら関係ない。 70:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 01:56:21.39 ID:0/KEZtfN0.net>>69
まるでヤクザで当り屋みたいな企業をよくそこまで擁護できますね
その感性が信じられません 73:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 02:05:11.86 ID:V9H5RKj00.net>>70
実際その土地は指導に従い立ち退きして残った土地に会社があるんだから問題ないだろ。
そとも、一時的にでも不法占拠していた経緯があるから、その会社が甘利を罠にはめたとでも言うのか?
そんな会社なら余計警戒して口利きなんてしないべきだろう。 79:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 02:15:19.48 ID:+yuoj8gt0.net>>73
>そとも、一時的にでも不法占拠していた経緯があるから、その会社が甘利を罠にはめたとでも言うのか?
>そんな会社なら余計警戒して口利きなんてしないべきだろう。
そうだな、文春の記事が出てきて初めて知ったんじゃないか?
まさかそんなに極悪な会社だなんて知らなかったんだろう
知らなかったんならしょうがないなぁw 74:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 02:07:46.95 ID:Vo6TzpAm0.net悪巧みしてる悪徳建設会社から、
まんまと金銭を授受するなんて
マヌケな大臣だわな 78:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 02:12:37.62 ID:frM8PgDk0.netこの建設会社って暴力団系なのか? 85:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 02:31:06.80 ID:25VapeEk0.net大体この手の不法占拠はヤクザ絡みだろ
甘利やべーな
こんな奴らと付き合ってのか・・・
サラ金やパチ屋からも過去に献金受けてたんだよな
黒い関係が多すぎでしょ内輪モメで暴露されたんだろ 87:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 02:38:50.01 ID:hb4zxKsB0.netつうか仮にヤクザだというなら金の授受があった事自体で要件みたすんで罪状が増えますがw 90:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 03:21:04.84 ID:ogf86lny0.netS社は仕事の受注など乏しいっぽいんだよなあ…
報道前には実際無名でしたぞもし?
報道直後に推測出来てた人は道路計画から引き当ててやしなぁ 94:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 04:17:06.90 ID:boVOSLe60.net甘利はURを使って税金2億をフロント企業に支払い、5パーセント以上のキックバックを受けた。
客観的にいえばこういうことだな。
税金還流にしても酷すぎる案件。
目くそ鼻くそを笑う。 9:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:03:39.38 ID:Q+zsTHcF0.netそもそもURから多額の補償金を得たり、この会社一体なんなんだ
検察はそっちの方を調べるべき 37:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:57:33.95 ID:E1kqa1CM0.net>>9
だから甘利に頼みにいったんだろ。
秘書が受け取ってポッケナイナイしてとんずじゃねーの? 10:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:04:19.27 ID:n/27AMBI0.net文春もこのヤクザに騙されてるかもな 97:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 04:25:55.22 ID:3oauVYp90.net>>10
その可能性は高いだろうね、マジで文春が貧乏くじを引いた可能性 12:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:05:26.41 ID:1JSj4ltH0.netネトウヨって自民のスキャンダルだと必ずと言っていいぐらい
陰謀論を持ち出すよなw 14:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:07:26.70 ID:0hiSaxxn0.net文春も罠工作ないしたかりに噛んでいるのではないかという疑念をぬぐえない。
週刊新潮にがんばってほしいね。 17:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:10:24.34 ID:eo7vU5da0.net変態毎日ですらこの件に関しては懐疑的だからな 19:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:11:31.15 ID:qQFVz+Ga0.netそんな業者からカネを受け取ったのか
甘利最低だな 21:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:14:00.21 ID:HqxVrbB10.net893から金もらってたのか甘利
まあ自民党ならありうる話だな 24:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:15:46.35 ID:LLoOXcHN0.netブラック企業から甘利が1200万受け取ってそのままほったらかしにしたんで
収賄を表ざたにされたってわけか。
クズ中のクズだな、甘利は。 25:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:17:35.22 ID:LjP/eedH0.netアベ、高村、山東など甘利を必死に擁護する奴は怪しい
甘利の依頼だけ受けていたとは限らんぞ、その産廃業者w
不法占拠してまで隠してるのは埋まってるもので、
それが握られてる弱味なんだろうな
だから、そんなクズを大臣室まで通す
口利きを断れないw
ねぇ、何を産廃で埋めたんだ?
誰が命令で埋めたんだ?
ポアされた奴の墓
安倍が祝福ってやつなんだ
文が鮮明ってやつなんか?
答えてよ、ネトサポモグラ
ゲリの極み乙男(オトメン)
27:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:21:15.31 ID:D1Lgd1LP0.net建設会社がどことつながってるか調査しろよ
本命、TPPつぶしたい中国
いがいに、アメリカ
大穴で安倍首相 30:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:38:10.02 ID:gdeqCuga0.netこれはヤバイね
在日ヤクザとかの類じゃん
ヤバイのから献金もらっちゃったね 34:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 22:49:45.80 ID:LjP/eedH0.netよほどヤバイ秘密を共有していたから
甘利は受けたんだよ
常識的に考えてな 41:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 23:07:15.33 ID:747upfOk0.net産廃を埋めていた土地なら好都合。ついでに甘利・安倍・麻生・進次郎も廃棄処分してそこに埋めとけ。 43:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 23:17:48.54 ID:DCTKSeu10.net2007年通知でその後数年間の交渉とあるけど、現状の所有権はどうなってるんだろ?
FNNも会社への取材は背後関係が怖かったからいかなかったのかもしれないけど、
もう少しつっこんだ情報が知りたいね。あと文春の報道ではもともとの地主がいて、それを
URと土建屋に分割していた状態で両者のトラブルが発生したとあったような気がするけど
地主なんてもともと居なかったのだろうか?一色氏の謎に加えて、更に謎が深まる事件。 47:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 23:21:35.66 ID:ZozmCDxp0.netどういうことだ
URの土地を俺の土地にしたいと言って金を甘利に払ったってこと? 54:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 23:28:52.06 ID:0JEo+miO0.net大臣とヤクザが共謀して、公団から理由のない立ち退き補償金をせしめたということか。 56:名無しさん@13周年 2016/01/26(火) 23:34:11.85 ID:w3n/Dx3Kh政治家は「全員」偉くなれば、なるほど甘利見たいになるよな、まともな人間はいない! 64:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 01:31:01.56 ID:tpNNY7qW0.netドス黒い会社を大臣室に招き入れる
危機感ゼロの自民党(笑)
危機感ゼロだからハメられるんだよwwwwww 67:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 01:41:51.59 ID:V9H5RKj00.netもともと建設会が地主から借りていた土地を地主が建設会社に許可を得ずに
一部県側に売却してたと出てたぞ。
その後、立ち退いたんなら問題ないんじゃないか?
不法占拠って言い切るのはおかしいぞ。 69:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 01:51:00.24 ID:V9H5RKj00.net2007年の数年後に一部の土地は建物を壊して立ち退きしたんだろ。
その後に甘利の贈収賄事件が出てるんだから不法占拠は関係ないだろ。
それとも不法占拠するような会社だから甘利は罠に嵌められただけって事を強調したいのか?
立ち退きに数年要するのとかごく普通にあることだぞ。
贈収賄事件とはなんら関係ない。 70:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 01:56:21.39 ID:0/KEZtfN0.net>>69
まるでヤクザで当り屋みたいな企業をよくそこまで擁護できますね
その感性が信じられません 73:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 02:05:11.86 ID:V9H5RKj00.net>>70
実際その土地は指導に従い立ち退きして残った土地に会社があるんだから問題ないだろ。
そとも、一時的にでも不法占拠していた経緯があるから、その会社が甘利を罠にはめたとでも言うのか?
そんな会社なら余計警戒して口利きなんてしないべきだろう。 79:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 02:15:19.48 ID:+yuoj8gt0.net>>73
>そとも、一時的にでも不法占拠していた経緯があるから、その会社が甘利を罠にはめたとでも言うのか?
>そんな会社なら余計警戒して口利きなんてしないべきだろう。
そうだな、文春の記事が出てきて初めて知ったんじゃないか?
まさかそんなに極悪な会社だなんて知らなかったんだろう
知らなかったんならしょうがないなぁw 74:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 02:07:46.95 ID:Vo6TzpAm0.net悪巧みしてる悪徳建設会社から、
まんまと金銭を授受するなんて
マヌケな大臣だわな 78:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 02:12:37.62 ID:frM8PgDk0.netこの建設会社って暴力団系なのか? 85:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 02:31:06.80 ID:25VapeEk0.net大体この手の不法占拠はヤクザ絡みだろ
甘利やべーな
こんな奴らと付き合ってのか・・・
サラ金やパチ屋からも過去に献金受けてたんだよな
黒い関係が多すぎでしょ内輪モメで暴露されたんだろ 87:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 02:38:50.01 ID:hb4zxKsB0.netつうか仮にヤクザだというなら金の授受があった事自体で要件みたすんで罪状が増えますがw 90:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 03:21:04.84 ID:ogf86lny0.netS社は仕事の受注など乏しいっぽいんだよなあ…
報道前には実際無名でしたぞもし?
報道直後に推測出来てた人は道路計画から引き当ててやしなぁ 94:名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 04:17:06.90 ID:boVOSLe60.net甘利はURを使って税金2億をフロント企業に支払い、5パーセント以上のキックバックを受けた。
客観的にいえばこういうことだな。
税金還流にしても酷すぎる案件。
コメント
コメントする