1:丸井みどりの山手線 ★ 2016/01/09(土) 01:59:24.07 ID:CAP_USER*.net[ 1/8 21:31 NEWS24]
天皇陛下は8日、自動車の運転免許を更新するため皇居内で高齢者講習を受けられた。講習や認知機能の検査を受けた後、実技の講習を受けられ、免許は即日交付されたという。宮内庁によると、現在82歳の陛下は3年ごとに高齢者講習を受けられてきたが、今回の更新で最後にしたいという気持ちをお持ちだという。
引用元:

http://www.news24.jp/nnn/news890118047.html
天皇陛下は8日、自動車の運転免許を更新するため皇居内で高齢者講習を受けられた。講習や認知機能の検査を受けた後、実技の講習を受けられ、免許は即日交付されたという。宮内庁によると、現在82歳の陛下は3年ごとに高齢者講習を受けられてきたが、今回の更新で最後にしたいという気持ちをお持ちだという。
引用元:

http://www.news24.jp/nnn/news890118047.html
2:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:01:25.88 ID:ITAHgniH0.net天皇自ら運転することってあるの?
8:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:04:58.85 ID:nLeHpVBV0.net>>2
皇居内でテニスに行くときなんかにカーチャン乗せて運転してるらしいよ 173:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 09:04:39.28 ID:43SetGqr0.net>>8
皇居内なら私有地で免許いらんだろ。 4:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:01:34.61 ID:8qC11Mwv0.netさすがに免許センターで講習ってわけにはいかないか
これって教える方も大変だな、『御意』とかいうのかな? 5:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:03:18.22 ID:+nhxeQzS0.net>>1
申訳ないですが天皇でも年齢的に老害なんです 7:2chのエロい人 2016/01/09(土) 02:04:52.80 ID:fiUP815A0.net免許証見てみたい!
写真はどうなっているの?
名前のところには、何と記載されているの? 10:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:05:59.86 ID:nLeHpVBV0.net>>7
名前は「明仁」以外に書きようがないでしょう 60:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 03:03:16.66 ID:7NZo4Yug0.net>>10
自分で書くなら、「明仁」だが、別の人が記名するときにどうなるかって疑問じゃないか?
憲法とか法律とかが公布されるに際して、天皇が署名捺印するわけだが、
実際には、「明仁」と署名してから天皇の公印を捺印してるのに、
官報でもその他の公文書・私文書でも、「御名御璽」って書くだろ?
で、免許証に、「今上」とか「第125代天皇陛下」とか書いてあるのかな? 65:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 03:19:14.85 ID:DJRG0pWd0.net>>60
免許に役職や敬称を書くと思ってるの? 12:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:06:47.30 ID:8SRIRU/h0.netちなみに陛下、秋篠宮殿下、サーヤが免許保持者
ナルちゃんェ…
皇太子だから取らせなかった訳じゃないんだろうなきっと 148:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 07:55:08.69 ID:pa0wrZBJ0.net>>12
へ〜皇太子だけ免許無しなんだ
取れなかったんだなwww 15:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:08:14.44 ID:SrIKA+ye0.net陛下には申し訳ないけど自主返納して貰いたかった、全国の枯れ葉ドライバーの手本になって欲しかった 17:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:09:49.14 ID:b1dFNHZd0.net>認知機能の検査
検査官「お名前は?」
検査官「フルネームでお答えください」
検査官「(苗字が答えられず・・・不合格っと)・・・。」 21:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:13:03.57 ID:9XXOgh4i0.net天皇陛下が運転免許証を持っていたとはけっこう意外 37:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:28:11.89 ID:Uznv+nWC0.net皇居内で天皇が業務上過失致死で同乗者の皇后を轢殺することもあるのか 53:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:46:22.13 ID:RRkIG7rRO.net>>37
ボケはじまっていそうだから
返納すればいいのにね
学生時代から周りは自分より下のレベルしか近く寄せなかったらしいから(アメリカ人の先生の談)
周囲も止める力ないだろね 61:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 03:13:14.78 ID:ha7P/6ar0.net>>53
wwwwwww
明仁の学力について
侍従の小倉庫次が日記にこう書いているw
「最下等の学生よりは、よろしう おはす」とw
つまりビリから2番目の薄ら馬鹿だということでw
学習院大学も4年中退させられてるし、彼より下なんて殆ど居なかったのが実態だろw 40:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:29:45.62 ID:FuHZOO7X0.net陛下のインテグラってどんな整備されてんだろ
型は古いが、中身は新車同然とか 45:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:32:48.64 ID:txKQ6YTIO.netホンダはレジェンドくらい献上しないと いつまで古いインテグラにお乗せさせるつもりだ 52:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:43:29.44 ID:cwsH80hJ0.net>>45
エアバッグ標準装備の車じゃヤバいだろw
なんでかっこインテグラ乗ってると思ってるんだ? 102:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 05:37:43.60 ID:gJFYfL8M0.net高齢者でも返納しなくていいってお墨付きを与えたわけだな
素晴らしい国ニッポン 113:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 06:07:58.95 ID:jGy7M/Zt0.netピョクケス様は王族なんだよ?
キーセンのミョンウォルが対等な口をくんじゃない。 124:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 06:40:10.72 ID:uY3ajZjZ0.netホンダのインテグラが廃盤にならないのは天皇が乗ってるから
これ豆な 128:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 07:15:18.65 ID:XkrLoYwk0.net次の更新の時は死んでそうだし確かに最後だな 129:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 07:17:44.10 ID:EZDu+ccQ0.net皇居の中でしか運転しないなら免許は不要なんだけどね
でも免許は維持したい・・・
免許があれば皇居の外でも運転できる
ひょいっと外出てやろうか、と思っているに違いない 139:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 07:40:08.56 ID:lSgvrJ/XO.net>>129
皇居内は国有地であり私有地ではないので免許は必要云々
というのを以前聞いたことあるけど
実際どーなのよ 131:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 07:25:30.47 ID:PK08NQ3X0.net皇族って戸籍無いんだよな
本籍って戸籍の置いてある所なんだけど
なんて入力してあるのかなぁ
機械通さないと見られなくなっちゃったけど 133:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 07:29:03.09 ID:k1OKK2ku0.netやっぱり、警察が作った変なビデオを見させられるのかな…
50インチくらいの超高画質なテレビとかで…
個人的には、登場人物のしらじらしい芝居が逆に新鮮で好きなんだけど 155:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 08:14:14.21 ID:zgIL1/tCO.net陛下が更新すれば…近所のじいさんばあさんも こぞって更新するよ。また事故が増えるよ。しかも任意保険にほとんど加入しないのが高齢者… 157:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 08:14:59.76 ID:+Ok/fWxqO.net

赤坂御用地の中にカーブミラーがあるのを知ってびっくりしたが、
皇族以外にも色んな人々が出入りしてるんだから外に準じる交通マナーが求められるのは当然か
皇居内も同様
陛下は皇居内の運転前に運転免許を忘れたと取りに戻られた事があるそうだ 185:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 10:04:40.24 ID:mmszzRpg0.net陛下 「免許証がないと、ツタヤでDVDが狩りられんのじゃ」 187:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 10:16:04.58 ID:QBtXNLCW0.netここまで
かっこインテグラ
なし
お前らそれでも日本国民か
皇居内でテニスに行くときなんかにカーチャン乗せて運転してるらしいよ 173:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 09:04:39.28 ID:43SetGqr0.net>>8
皇居内なら私有地で免許いらんだろ。 4:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:01:34.61 ID:8qC11Mwv0.netさすがに免許センターで講習ってわけにはいかないか
これって教える方も大変だな、『御意』とかいうのかな? 5:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:03:18.22 ID:+nhxeQzS0.net>>1
申訳ないですが天皇でも年齢的に老害なんです 7:2chのエロい人 2016/01/09(土) 02:04:52.80 ID:fiUP815A0.net免許証見てみたい!
写真はどうなっているの?
名前のところには、何と記載されているの? 10:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:05:59.86 ID:nLeHpVBV0.net>>7
名前は「明仁」以外に書きようがないでしょう 60:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 03:03:16.66 ID:7NZo4Yug0.net>>10
自分で書くなら、「明仁」だが、別の人が記名するときにどうなるかって疑問じゃないか?
憲法とか法律とかが公布されるに際して、天皇が署名捺印するわけだが、
実際には、「明仁」と署名してから天皇の公印を捺印してるのに、
官報でもその他の公文書・私文書でも、「御名御璽」って書くだろ?
で、免許証に、「今上」とか「第125代天皇陛下」とか書いてあるのかな? 65:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 03:19:14.85 ID:DJRG0pWd0.net>>60
免許に役職や敬称を書くと思ってるの? 12:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:06:47.30 ID:8SRIRU/h0.netちなみに陛下、秋篠宮殿下、サーヤが免許保持者
ナルちゃんェ…
皇太子だから取らせなかった訳じゃないんだろうなきっと 148:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 07:55:08.69 ID:pa0wrZBJ0.net>>12
へ〜皇太子だけ免許無しなんだ
取れなかったんだなwww 15:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:08:14.44 ID:SrIKA+ye0.net陛下には申し訳ないけど自主返納して貰いたかった、全国の枯れ葉ドライバーの手本になって欲しかった 17:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:09:49.14 ID:b1dFNHZd0.net>認知機能の検査
検査官「お名前は?」
検査官「フルネームでお答えください」
検査官「(苗字が答えられず・・・不合格っと)・・・。」 21:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:13:03.57 ID:9XXOgh4i0.net天皇陛下が運転免許証を持っていたとはけっこう意外 37:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:28:11.89 ID:Uznv+nWC0.net皇居内で天皇が業務上過失致死で同乗者の皇后を轢殺することもあるのか 53:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:46:22.13 ID:RRkIG7rRO.net>>37
ボケはじまっていそうだから
返納すればいいのにね
学生時代から周りは自分より下のレベルしか近く寄せなかったらしいから(アメリカ人の先生の談)
周囲も止める力ないだろね 61:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 03:13:14.78 ID:ha7P/6ar0.net>>53
wwwwwww
明仁の学力について
侍従の小倉庫次が日記にこう書いているw
「最下等の学生よりは、よろしう おはす」とw
つまりビリから2番目の薄ら馬鹿だということでw
学習院大学も4年中退させられてるし、彼より下なんて殆ど居なかったのが実態だろw 40:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:29:45.62 ID:FuHZOO7X0.net陛下のインテグラってどんな整備されてんだろ
型は古いが、中身は新車同然とか 45:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:32:48.64 ID:txKQ6YTIO.netホンダはレジェンドくらい献上しないと いつまで古いインテグラにお乗せさせるつもりだ 52:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 02:43:29.44 ID:cwsH80hJ0.net>>45
エアバッグ標準装備の車じゃヤバいだろw
なんでかっこインテグラ乗ってると思ってるんだ? 102:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 05:37:43.60 ID:gJFYfL8M0.net高齢者でも返納しなくていいってお墨付きを与えたわけだな
素晴らしい国ニッポン 113:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 06:07:58.95 ID:jGy7M/Zt0.netピョクケス様は王族なんだよ?
キーセンのミョンウォルが対等な口をくんじゃない。 124:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 06:40:10.72 ID:uY3ajZjZ0.netホンダのインテグラが廃盤にならないのは天皇が乗ってるから
これ豆な 128:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 07:15:18.65 ID:XkrLoYwk0.net次の更新の時は死んでそうだし確かに最後だな 129:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 07:17:44.10 ID:EZDu+ccQ0.net皇居の中でしか運転しないなら免許は不要なんだけどね
でも免許は維持したい・・・
免許があれば皇居の外でも運転できる
ひょいっと外出てやろうか、と思っているに違いない 139:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 07:40:08.56 ID:lSgvrJ/XO.net>>129
皇居内は国有地であり私有地ではないので免許は必要云々
というのを以前聞いたことあるけど
実際どーなのよ 131:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 07:25:30.47 ID:PK08NQ3X0.net皇族って戸籍無いんだよな
本籍って戸籍の置いてある所なんだけど
なんて入力してあるのかなぁ
機械通さないと見られなくなっちゃったけど 133:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 07:29:03.09 ID:k1OKK2ku0.netやっぱり、警察が作った変なビデオを見させられるのかな…
50インチくらいの超高画質なテレビとかで…
個人的には、登場人物のしらじらしい芝居が逆に新鮮で好きなんだけど 155:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 08:14:14.21 ID:zgIL1/tCO.net陛下が更新すれば…近所のじいさんばあさんも こぞって更新するよ。また事故が増えるよ。しかも任意保険にほとんど加入しないのが高齢者… 157:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 08:14:59.76 ID:+Ok/fWxqO.net

赤坂御用地の中にカーブミラーがあるのを知ってびっくりしたが、
皇族以外にも色んな人々が出入りしてるんだから外に準じる交通マナーが求められるのは当然か
皇居内も同様
陛下は皇居内の運転前に運転免許を忘れたと取りに戻られた事があるそうだ 185:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 10:04:40.24 ID:mmszzRpg0.net陛下 「免許証がないと、ツタヤでDVDが狩りられんのじゃ」 187:名無しさん@1周年 2016/01/09(土) 10:16:04.58 ID:QBtXNLCW0.netここまで
かっこインテグラ
なし
お前らそれでも日本国民か
コメント
コメントする