1:かばほ〜るφ ★ 2016/01/05(火) 20:31:54.18 ID:CAP_USER*.net沖縄3世帯に1世帯が貧困状態 子の貧困も全国最悪
2016年1月5日 10:01
沖縄県内で必要最低限の生活を保つための収入がない人の割合を示す「絶対的貧困率」は、2012年に34・8%、また18歳未満の子どもがいる世帯の「子どもの貧困率」は同年で37・5%といずれも都道府県別で最悪、さらに伸びも全国平均を大きく上回ることが、山形大の戸室健作准教授の研究で4日、分かった。県内で3世帯に1世帯は貧困状態にあり、その層が急速に拡大していることが明らかになった。
県内の貧困率34・8%は2位鹿児島県の24・3%と10・5ポイント、全国平均18・3%と16・5ポイント差で、伸びは07年から5・5ポイント
(全国平均3・9ポイント)と急激に上がった。
「子どもの貧困率」37・5%も、2位大阪府の21・8%と15・7ポイント、全国平均の13・8%より23・7ポイント高く、伸びも07年から6・8ポイント
(全国平均3・8ポイント)増えた。戸室さんは「この20年間、沖縄は常に貧困率が最も高い地域。背景に、産業のぜい弱さや低賃金があるのではないか」と指摘した。
また就業世帯のうち最低生活費以下の収入しか得ていない世帯(貧困就業世帯)の割合を示す
「ワーキングプア率」も県内は25・9%と最悪で、2位の大阪府14・2%と11・7ポイント差と大きな開きがあった。
研究は、12年の総務省「就業構造基本調査」を用い、世帯収入が生活保護費以下のデータを調べた。戸室さんによると、都道府県別の子どもの貧困率が明らかになるのは初めて。論文は、2月刊行の「山形大学人文学部研究年報」に掲載予定。(中部報道部・安里真己)
沖縄タイムス

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=148485

2016年1月5日 10:01
沖縄県内で必要最低限の生活を保つための収入がない人の割合を示す「絶対的貧困率」は、2012年に34・8%、また18歳未満の子どもがいる世帯の「子どもの貧困率」は同年で37・5%といずれも都道府県別で最悪、さらに伸びも全国平均を大きく上回ることが、山形大の戸室健作准教授の研究で4日、分かった。県内で3世帯に1世帯は貧困状態にあり、その層が急速に拡大していることが明らかになった。
県内の貧困率34・8%は2位鹿児島県の24・3%と10・5ポイント、全国平均18・3%と16・5ポイント差で、伸びは07年から5・5ポイント
(全国平均3・9ポイント)と急激に上がった。
「子どもの貧困率」37・5%も、2位大阪府の21・8%と15・7ポイント、全国平均の13・8%より23・7ポイント高く、伸びも07年から6・8ポイント
(全国平均3・8ポイント)増えた。戸室さんは「この20年間、沖縄は常に貧困率が最も高い地域。背景に、産業のぜい弱さや低賃金があるのではないか」と指摘した。
また就業世帯のうち最低生活費以下の収入しか得ていない世帯(貧困就業世帯)の割合を示す
「ワーキングプア率」も県内は25・9%と最悪で、2位の大阪府14・2%と11・7ポイント差と大きな開きがあった。
研究は、12年の総務省「就業構造基本調査」を用い、世帯収入が生活保護費以下のデータを調べた。戸室さんによると、都道府県別の子どもの貧困率が明らかになるのは初めて。論文は、2月刊行の「山形大学人文学部研究年報」に掲載予定。(中部報道部・安里真己)
沖縄タイムス

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=148485

4:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 20:34:19.21 ID:+DPgqT4L0.netあーあ、レスは都市部人が多いのか?とうとう同感性すら失ったんだな
日本人の道徳性が落ちて経済衰退しているから無理はないとはいえ
想像やステレオタイプで扱うとはひどいものだ 14:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 20:39:42.44 ID:R3kiuFD30.net沖縄に落ちる現金は6割はしっかり東京に戻ってくるしくみだから
あとは地元の政治家と役人がハネて終わり
まあインフラは整って兵站もになるけど 17:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 20:42:12.59 ID:Os80rOGs0.net貧困な若い女はどこ行きゃ会えるんだよ
嫁探しする 33:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 20:55:08.34 ID:sZTGgmBR0.netあれ?予算撒いてんじゃねぇの?何に使ってんのよ?
上だけ潤ってるみたいな中共みたいだなwww 52:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 21:06:18.15 ID:4Tb9Ci9i0.net目の前のコンビニにいくにも車をつかう県民性が貧乏なわけあるか
だいたい、ガソリン代も本州よりかなり安い。
リッター100円きるとか考えられん。 86:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 21:36:03.06 ID:xkdd3TBn0.net働かないから貧しいんだろうが
県民はビッグダディ並みの脳みそか? 107:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 21:53:44.98 ID:gHQSdHdb0.net政府は沖縄は本土の国防の為の防波堤として重要視してるんだろうね、最優先は米軍基地
って感じだろうw
米国のハワイに於ける国策とは根本的に違うだろうからね、おのずと取組方も・・・w 111:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 21:59:25.34 ID:2Kh0piAQ0.net暖かい国の人ってあんまり働かないイメージ
取り敢えず雨風凌げて死なない程度に食べ物があればいいみたいな
必死こいて働いてもっといい生活しようとか子供に金掛けるとかしなそう 158:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 22:31:50.11 ID:VSqDbRPF0.netおかしいな。国から大金をぶんどってるくせに、県民に還元してないの? 162:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 22:34:17.15 ID:zGcRUX9z0.net>>158
龍柱のときみたいにシナに貢ぐので大変なんだろう 177:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 22:44:21.20 ID:hAMz8OSH0.net>>162
龍柱の建設予算可決したのは那覇市議会与党の自民党
日本政府が頑張って働きかけた結果世界遺産に登録された首里城にも龍柱あるけど?
横浜中華街にもある 188:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 22:52:30.99 ID:18G/Vli+0.net沖縄出身だけどたまに帰るたびいろいろ酷くなってると思う、アメリカと仲良くしてた頃の方がよかった 235:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 00:01:40.08 ID:bRuxZr+B0.net沖縄はひとり親・シングルマザーが多い、それは生活保護と母子手当をもらうため
わざと離婚して別居してる連中もいる 254:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 00:19:02.00 ID:RuyYlL1m0.net米軍基地を置いとく代わりにたっぷり金を貰ってんだろ
まだおかわりが欲しいってか?
思うんだが、琉球って朝鮮みたいだな
やっぱ支那に尻尾振ってた連中の性根は腐ってるわ 264:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 00:26:27.46 ID:XPOLKpV/O.netこれで独立論が進むんですか? 271:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 00:27:38.71 ID:+1OdnpwO0.net>>264
超赤字で独立なんて無理www 286:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 00:33:02.42 ID:0vgI0u/B0.net現職の知事が半期地活動ばかりにかまけて、こういった経済政策に目もくれないんだからね
まぁ、沖縄県民が選んだんだから受け入れなよ 344:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 01:04:53.27 ID:dvcJKmLd0.net物価が違うのに都市圏と同じ基準で測っても意味がない。
給金は安いが暖かいし食い物安いしガソリンも安い。 360:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 01:24:19.55 ID:XptfGKmF0.netなんくるない精神と子は宝精神が強すぎ
結婚離婚率が高くて多産だからなー。
妊娠中は働けない
出産後も保育園費がかかる
コスパ悪い事ばっかりするからな 401:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 02:56:36.78 ID:aAmVL0KO0.netこいつらメンタリティが日本人じゃないんだよね
ろくに仕事もせずだらだらして泡盛かっくらって歌い踊ってるバカども
2級国民扱いでいいね、自衛隊にでもぶちこんで強制労働させろ 406:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 03:17:40.63 ID:gFccrnKO0.net「絶対的貧困」を下回るってことは、当然、飢餓が常態で、餓死者も続出してるんだろうな。
そりゃ大変だな。
そんな話、聞いたことないってことは、これも報道管制? 469:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 04:29:46.85 ID:QA/iC2EU0.net漁業も無理
農業やるにも土地はない
林業も無理 480:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 04:39:56.79 ID:YaDz1KLY0.net確かに給料は安いとは言ってたし所得のデータもワーストだったはず。
で主たる産業が無く補助金の額が上位
でも現地はスラムじゃないしそんな感じが微塵も無い不思議な県 494:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 04:57:01.14 ID:DSFkP8CuO.netこういうのを放置してるとテロリズムを生むからなぁ。
こういう階層から原理主義に染まるアホが生産されやすいのは、欧米諸国で立証済みなわけだし。 504:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 05:08:04.78 ID:iM1ANxcu0.net毎年3000億もの政府援助貰っていながら貧困状態
それでも翁長はお構い無しに基地反対に没頭、愚かな知事 525:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 05:21:09.62 ID:MiCve1Cx0.net種々の統計でみると沖縄県が全国最低最悪になってるものがかなりある
呑気に暮らせればオーケーということで、沖縄の人々はあまり気にしないのかねえ 537:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 05:49:19.93 ID:Vtlbjheb0.netもう中国の方が良いよ!JAPは米軍基地最優先で沖縄の住民生活の
向上は二の次だからね。 538:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 05:50:01.97 ID:Ziy/57TP0.net>>537
じゃあ独立でいいだろう。インフラ代返してくれればそれでいいよ。
後はシナと仲良くね 542:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 05:59:01.93 ID:V4csaoOP0.net>>538
インフラ代返せはおかしくないか?今まで基地負担してた見返りだろ沖縄が沖縄戦の賠償金払えって言ったら払うのかよw 563:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 06:20:57.76 ID:Ziy/57TP0.net>>542
11兆円は払いすぎだね。さっさと返還して独立でも好きにすればいいよ 571:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 06:31:24.03 ID:V4csaoOP0.net>>563
散々お世話になってなにが払いすぎただよwお前らが併合してなけれは良かっただけじゃねえか 581:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 06:51:31.62 ID:Ziy/57TP0.net>>571
だからさっさと出て行けって。とめないからさ。さようなら 597:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 07:10:50.46 ID:j+1rumvy0.net>>581
>だからさっさと出て行けって
佐藤優が言ってたけど、沖縄独立論は
本土が思ってるより、ずっと強いらしい。
仲間由紀恵も独立論者だからな。 690:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 11:12:39.58 ID:WZj5psI3O.net高い出生率
高い離婚率
とぼけた知事
低い学力(学歴じゃない)
沖縄らしいじゃん 728:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 12:19:53.77 ID:slQtnH580.netそしたら全国の知事は無能だな
金貰ってない都道府県ってあるのかよ(笑)
日本人の道徳性が落ちて経済衰退しているから無理はないとはいえ
想像やステレオタイプで扱うとはひどいものだ 14:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 20:39:42.44 ID:R3kiuFD30.net沖縄に落ちる現金は6割はしっかり東京に戻ってくるしくみだから
あとは地元の政治家と役人がハネて終わり
まあインフラは整って兵站もになるけど 17:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 20:42:12.59 ID:Os80rOGs0.net貧困な若い女はどこ行きゃ会えるんだよ
嫁探しする 33:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 20:55:08.34 ID:sZTGgmBR0.netあれ?予算撒いてんじゃねぇの?何に使ってんのよ?
上だけ潤ってるみたいな中共みたいだなwww 52:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 21:06:18.15 ID:4Tb9Ci9i0.net目の前のコンビニにいくにも車をつかう県民性が貧乏なわけあるか
だいたい、ガソリン代も本州よりかなり安い。
リッター100円きるとか考えられん。 86:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 21:36:03.06 ID:xkdd3TBn0.net働かないから貧しいんだろうが
県民はビッグダディ並みの脳みそか? 107:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 21:53:44.98 ID:gHQSdHdb0.net政府は沖縄は本土の国防の為の防波堤として重要視してるんだろうね、最優先は米軍基地
って感じだろうw
米国のハワイに於ける国策とは根本的に違うだろうからね、おのずと取組方も・・・w 111:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 21:59:25.34 ID:2Kh0piAQ0.net暖かい国の人ってあんまり働かないイメージ
取り敢えず雨風凌げて死なない程度に食べ物があればいいみたいな
必死こいて働いてもっといい生活しようとか子供に金掛けるとかしなそう 158:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 22:31:50.11 ID:VSqDbRPF0.netおかしいな。国から大金をぶんどってるくせに、県民に還元してないの? 162:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 22:34:17.15 ID:zGcRUX9z0.net>>158
龍柱のときみたいにシナに貢ぐので大変なんだろう 177:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 22:44:21.20 ID:hAMz8OSH0.net>>162
龍柱の建設予算可決したのは那覇市議会与党の自民党
日本政府が頑張って働きかけた結果世界遺産に登録された首里城にも龍柱あるけど?
横浜中華街にもある 188:名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 22:52:30.99 ID:18G/Vli+0.net沖縄出身だけどたまに帰るたびいろいろ酷くなってると思う、アメリカと仲良くしてた頃の方がよかった 235:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 00:01:40.08 ID:bRuxZr+B0.net沖縄はひとり親・シングルマザーが多い、それは生活保護と母子手当をもらうため
わざと離婚して別居してる連中もいる 254:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 00:19:02.00 ID:RuyYlL1m0.net米軍基地を置いとく代わりにたっぷり金を貰ってんだろ
まだおかわりが欲しいってか?
思うんだが、琉球って朝鮮みたいだな
やっぱ支那に尻尾振ってた連中の性根は腐ってるわ 264:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 00:26:27.46 ID:XPOLKpV/O.netこれで独立論が進むんですか? 271:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 00:27:38.71 ID:+1OdnpwO0.net>>264
超赤字で独立なんて無理www 286:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 00:33:02.42 ID:0vgI0u/B0.net現職の知事が半期地活動ばかりにかまけて、こういった経済政策に目もくれないんだからね
まぁ、沖縄県民が選んだんだから受け入れなよ 344:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 01:04:53.27 ID:dvcJKmLd0.net物価が違うのに都市圏と同じ基準で測っても意味がない。
給金は安いが暖かいし食い物安いしガソリンも安い。 360:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 01:24:19.55 ID:XptfGKmF0.netなんくるない精神と子は宝精神が強すぎ
結婚離婚率が高くて多産だからなー。
妊娠中は働けない
出産後も保育園費がかかる
コスパ悪い事ばっかりするからな 401:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 02:56:36.78 ID:aAmVL0KO0.netこいつらメンタリティが日本人じゃないんだよね
ろくに仕事もせずだらだらして泡盛かっくらって歌い踊ってるバカども
2級国民扱いでいいね、自衛隊にでもぶちこんで強制労働させろ 406:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 03:17:40.63 ID:gFccrnKO0.net「絶対的貧困」を下回るってことは、当然、飢餓が常態で、餓死者も続出してるんだろうな。
そりゃ大変だな。
そんな話、聞いたことないってことは、これも報道管制? 469:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 04:29:46.85 ID:QA/iC2EU0.net漁業も無理
農業やるにも土地はない
林業も無理 480:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 04:39:56.79 ID:YaDz1KLY0.net確かに給料は安いとは言ってたし所得のデータもワーストだったはず。
で主たる産業が無く補助金の額が上位
でも現地はスラムじゃないしそんな感じが微塵も無い不思議な県 494:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 04:57:01.14 ID:DSFkP8CuO.netこういうのを放置してるとテロリズムを生むからなぁ。
こういう階層から原理主義に染まるアホが生産されやすいのは、欧米諸国で立証済みなわけだし。 504:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 05:08:04.78 ID:iM1ANxcu0.net毎年3000億もの政府援助貰っていながら貧困状態
それでも翁長はお構い無しに基地反対に没頭、愚かな知事 525:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 05:21:09.62 ID:MiCve1Cx0.net種々の統計でみると沖縄県が全国最低最悪になってるものがかなりある
呑気に暮らせればオーケーということで、沖縄の人々はあまり気にしないのかねえ 537:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 05:49:19.93 ID:Vtlbjheb0.netもう中国の方が良いよ!JAPは米軍基地最優先で沖縄の住民生活の
向上は二の次だからね。 538:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 05:50:01.97 ID:Ziy/57TP0.net>>537
じゃあ独立でいいだろう。インフラ代返してくれればそれでいいよ。
後はシナと仲良くね 542:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 05:59:01.93 ID:V4csaoOP0.net>>538
インフラ代返せはおかしくないか?今まで基地負担してた見返りだろ沖縄が沖縄戦の賠償金払えって言ったら払うのかよw 563:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 06:20:57.76 ID:Ziy/57TP0.net>>542
11兆円は払いすぎだね。さっさと返還して独立でも好きにすればいいよ 571:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 06:31:24.03 ID:V4csaoOP0.net>>563
散々お世話になってなにが払いすぎただよwお前らが併合してなけれは良かっただけじゃねえか 581:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 06:51:31.62 ID:Ziy/57TP0.net>>571
だからさっさと出て行けって。とめないからさ。さようなら 597:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 07:10:50.46 ID:j+1rumvy0.net>>581
>だからさっさと出て行けって
佐藤優が言ってたけど、沖縄独立論は
本土が思ってるより、ずっと強いらしい。
仲間由紀恵も独立論者だからな。 690:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 11:12:39.58 ID:WZj5psI3O.net高い出生率
高い離婚率
とぼけた知事
低い学力(学歴じゃない)
沖縄らしいじゃん 728:名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 12:19:53.77 ID:slQtnH580.netそしたら全国の知事は無能だな
金貰ってない都道府県ってあるのかよ(笑)
コメント
そのお金はどこにいったのかな~?
コメントする