1:影のたけし軍団 ★ 2015/07/31(金) 19:10:34.04 ID:???*.net苫小牧海上保安署によりますと、北海道の苫小牧港の沖合50キロ余りの海上でフェリー火災が起きたという通報があり、確認を急いでいます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150731/k10010174041000.html

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150731/k10010174041000.html
2:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:11:29.72 ID:ZprpkcaD0.netセウォル号を笑えねーな
11:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:13:33.12 ID:NBkK0l6h0.net苫小牧発〜♪どこ行きフェリーよ?(´・ω・`)
23:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:15:55.36 ID:rqcp9x3/0.net船体放棄して脱出中だってよ
船捨てるて大事やないの 35:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:18:04.34 ID:ifeHPvp60.net>乗員乗客94人が乗っていて、このうち71人が乗客とみられるということです。
乗っている人の約25%が乗員かよ 60:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:20:55.69 ID:FRD/1u600.netこれでかいぞお
小樽に止まってるのをみたことある 107:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:26:25.45 ID:7LzaT1vj0.netこの時間って麻呂の時間じゃねぇの北海道 124:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:27:56.21 ID:ZQ83gArz0.netフェリーの中ってネットできないの?
誰も実況しないの? 141:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:30:04.22 ID:ke8dsllZ0.net>>124
衛星回線じゃないと
沿岸2kmくらいしか電波届かんで 144:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:30:11.30 ID:d6wSwL2V0.netさんふらわあだいせつを
新日本海フェリーのすずらん
川崎近海汽船のシルバークイーン
北王丸がかけつけてる模様
もう全員助かってるんじゃね(´・ω・`) 196:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:35:07.00 ID:IIp/n5MK0.net>近くを航行中の「SILVER QUEEN」と「すずらん」が予定を変更して救助活動中
これ自衛隊か何かの船? 221:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:36:48.51 ID:rqcp9x3/0.netこんな大きな船に乗客71人て赤字過ぎるんじゃね?
そっちも心配になる 325:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:42:44.26 ID:eifVLXX70.net不思議な事に大阪から北海道に渡るフェリーの方が東京から北海道に行くより
安いんだよな。 330:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:43:15.53 ID:d6wSwL2V0.net午前1時45分茨城大洗発
午後7時45分北海道苫小牧着
なんで着く目の前で火が出るかな(´・ω・`) 354:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:45:16.53 ID:cw4B/Ryz0.net救助した近くのフェリーって、川崎かな、太平洋フェリーかな?
がんばったよ、本当に立派だよ 383:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:47:33.41 ID:sgmhMu0Z0.netくっさいくっさい
ネトウヨホルホルが始まるなぁ 406:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:49:28.93 ID:ei71FsAM0.net来月から2ヶ月北海道行くのに予約してたけどアカンなこれ
大洗じゃなくて青森まで行って函館かな?八戸とか新潟からも調べるか 448:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:53:17.99 ID:sxan65LK0.net船旅はいいぞー
暇人にはオススメ 498:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:57:15.02 ID:jn2n3c8F0.net>>448
スマホ入るか?
昔は退屈で死にそうになったが 471:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:55:07.36 ID:2AXoF4xk0.net新幹線炎上→飛行機墜落民家炎上→フェリー炎上
炎上しない安全な乗り物はないのか 487:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:56:35.92 ID:d6wSwL2V0.netライブマップ見ると
なんかイジメみたいだなww
スゲーなこの団結力(´・ω・`) 575:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:01:48.67 ID:DvWFQtGp0.net賠償がたいへんだな 倒産するかもな 683:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:11:29.95 ID:biSOxmR80.netフェリーって搭載車の燃料抜かなくても良いんだっけ?
以前バイクを空送した時は燃料抜くのが凄い手間だった。 736:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:15:40.74 ID:rd8JRoBG0.netホントに日本海航路のフェリーが救援に行ってんの?
間に合うわけないと思うが胸熱だな 743:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:16:35.52 ID:cSYKm1t10.net

@ 14分前
苫小牧沖の現場海域到着。
中央が火災発生した「さんふらわあだいせつ」

@ 11分前
さんふらわあだいせつ火災現場にフェリーやら海保やらヘリやら続々と集結中。
乗船中の新日本海フェリーすずらんからもカッターが出てさんふらわあから救助して帰ってきた模様。

@ 2 分前
さんふらわあだいせつのシルエット越しに煙が上がっているのが確認できる。 795:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:20:37.08 ID:nW06OVgI0.netいま入った情報だと
船に乗ってた楽団員たちが
乗客を落ち着かせるために
ミニコンサートを開いてるらしい 838:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:23:48.97 ID:ee5ynIzt0.net夏休みなのに乗客が94名って寂しいわね・・・。みんなもっとフェリー利用してあげて欲しいわ。 851:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:25:09.07 ID:A0pmNgxf0.net>>838
今日俺が乗ってきたロマンスカーの乗客のが多いかんじだな
つうより圧倒的に多いか 909:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:30:42.63 ID:MO3aWDdP0.net>>851
箱根噴火するってときにロマンスカー乗る人いるの? 855:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:25:16.29 ID:2AXoF4xk0.net新幹線のときはどの列車も助けに来なかったのに
フェリーはどんどん救助に来るなんて素晴らしい
次に東京から大阪行くときはフェリー使うわ 882:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:28:09.79 ID:A0pmNgxf0.net大型トレーラーの台車って何?
けん引車なしの状態ってこと? 908:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:30:39.76 ID:+OCiN1900.netフェリーってトラックの冷凍庫動かす為にエンジンかけっぱなしにするんだっけ?外部給電出来た? 949:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:34:38.94 ID:uW+j4cJp0.net漢なら東日本フェリー(青函フェリー)で北海道はキメたい
船捨てるて大事やないの 35:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:18:04.34 ID:ifeHPvp60.net>乗員乗客94人が乗っていて、このうち71人が乗客とみられるということです。
乗っている人の約25%が乗員かよ 60:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:20:55.69 ID:FRD/1u600.netこれでかいぞお
小樽に止まってるのをみたことある 107:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:26:25.45 ID:7LzaT1vj0.netこの時間って麻呂の時間じゃねぇの北海道 124:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:27:56.21 ID:ZQ83gArz0.netフェリーの中ってネットできないの?
誰も実況しないの? 141:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:30:04.22 ID:ke8dsllZ0.net>>124
衛星回線じゃないと
沿岸2kmくらいしか電波届かんで 144:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:30:11.30 ID:d6wSwL2V0.netさんふらわあだいせつを
新日本海フェリーのすずらん
川崎近海汽船のシルバークイーン
北王丸がかけつけてる模様
もう全員助かってるんじゃね(´・ω・`) 196:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:35:07.00 ID:IIp/n5MK0.net>近くを航行中の「SILVER QUEEN」と「すずらん」が予定を変更して救助活動中
これ自衛隊か何かの船? 221:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:36:48.51 ID:rqcp9x3/0.netこんな大きな船に乗客71人て赤字過ぎるんじゃね?
そっちも心配になる 325:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:42:44.26 ID:eifVLXX70.net不思議な事に大阪から北海道に渡るフェリーの方が東京から北海道に行くより
安いんだよな。 330:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:43:15.53 ID:d6wSwL2V0.net午前1時45分茨城大洗発
午後7時45分北海道苫小牧着
なんで着く目の前で火が出るかな(´・ω・`) 354:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:45:16.53 ID:cw4B/Ryz0.net救助した近くのフェリーって、川崎かな、太平洋フェリーかな?
がんばったよ、本当に立派だよ 383:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:47:33.41 ID:sgmhMu0Z0.netくっさいくっさい
ネトウヨホルホルが始まるなぁ 406:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:49:28.93 ID:ei71FsAM0.net来月から2ヶ月北海道行くのに予約してたけどアカンなこれ
大洗じゃなくて青森まで行って函館かな?八戸とか新潟からも調べるか 448:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:53:17.99 ID:sxan65LK0.net船旅はいいぞー
暇人にはオススメ 498:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:57:15.02 ID:jn2n3c8F0.net>>448
スマホ入るか?
昔は退屈で死にそうになったが 471:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:55:07.36 ID:2AXoF4xk0.net新幹線炎上→飛行機墜落民家炎上→フェリー炎上
炎上しない安全な乗り物はないのか 487:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 19:56:35.92 ID:d6wSwL2V0.netライブマップ見ると
なんかイジメみたいだなww
スゲーなこの団結力(´・ω・`) 575:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:01:48.67 ID:DvWFQtGp0.net賠償がたいへんだな 倒産するかもな 683:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:11:29.95 ID:biSOxmR80.netフェリーって搭載車の燃料抜かなくても良いんだっけ?
以前バイクを空送した時は燃料抜くのが凄い手間だった。 736:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:15:40.74 ID:rd8JRoBG0.netホントに日本海航路のフェリーが救援に行ってんの?
間に合うわけないと思うが胸熱だな 743:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:16:35.52 ID:cSYKm1t10.net

@ 14分前
苫小牧沖の現場海域到着。
中央が火災発生した「さんふらわあだいせつ」

@ 11分前
さんふらわあだいせつ火災現場にフェリーやら海保やらヘリやら続々と集結中。
乗船中の新日本海フェリーすずらんからもカッターが出てさんふらわあから救助して帰ってきた模様。

@ 2 分前
さんふらわあだいせつのシルエット越しに煙が上がっているのが確認できる。 795:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:20:37.08 ID:nW06OVgI0.netいま入った情報だと
船に乗ってた楽団員たちが
乗客を落ち着かせるために
ミニコンサートを開いてるらしい 838:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:23:48.97 ID:ee5ynIzt0.net夏休みなのに乗客が94名って寂しいわね・・・。みんなもっとフェリー利用してあげて欲しいわ。 851:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:25:09.07 ID:A0pmNgxf0.net>>838
今日俺が乗ってきたロマンスカーの乗客のが多いかんじだな
つうより圧倒的に多いか 909:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:30:42.63 ID:MO3aWDdP0.net>>851
箱根噴火するってときにロマンスカー乗る人いるの? 855:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:25:16.29 ID:2AXoF4xk0.net新幹線のときはどの列車も助けに来なかったのに
フェリーはどんどん救助に来るなんて素晴らしい
次に東京から大阪行くときはフェリー使うわ 882:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:28:09.79 ID:A0pmNgxf0.net大型トレーラーの台車って何?
けん引車なしの状態ってこと? 908:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:30:39.76 ID:+OCiN1900.netフェリーってトラックの冷凍庫動かす為にエンジンかけっぱなしにするんだっけ?外部給電出来た? 949:名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 20:34:38.94 ID:uW+j4cJp0.net漢なら東日本フェリー(青函フェリー)で北海道はキメたい
コメント
コメントする