1:転載したらダメダメ ★@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:02:41.10 ID:???0.net千葉県富津市の富津岬から約1キロ沖合に浮かぶ第1海堡で30日午後、21〜23歳の男女10人が戻れなくなり、漁協の船に救出された。第1海堡は江戸時代の砲台の跡とされ、立ち入りが禁止されている。男女は勝手に上陸し、バーベキューや海水浴をしていたという。
木更津海上保安署によると、同日午後4時15分ごろ、男子大学生(23)=神奈川県川崎市=から「第1海堡に上陸した友人を救助してほしい」と118番通報。富津漁協の救助船2隻が出動し、同5時半ごろに10人を助けた。
男子大学生はプレジャーボート(全長6・6メートル)で第1海堡へ友人らを迎えに行く途中で、周辺の浅瀬で座礁したらしい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140831-00010000-chibatopi-l12
木更津海上保安署によると、同日午後4時15分ごろ、男子大学生(23)=神奈川県川崎市=から「第1海堡に上陸した友人を救助してほしい」と118番通報。富津漁協の救助船2隻が出動し、同5時半ごろに10人を助けた。
男子大学生はプレジャーボート(全長6・6メートル)で第1海堡へ友人らを迎えに行く途中で、周辺の浅瀬で座礁したらしい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140831-00010000-chibatopi-l12
7:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:05:34.15 ID:duDY/PQZ0.netこいつらに「ねえ今どんな気持ち?」のクマーAAを貼り付けてやりたい
33:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:15:38.62 ID:KW9tGwFGi.net>>7
こういう奴らは反省する気持ちとか恥じ入る気持ちとか無いから
夏の終わりは大冒険で〆てやった!俺達レジェンド!イエーイとか盛り上がっていそう 36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:16:49.43 ID:nEzgyJMk0.net>>33
絶対にそう思ってるな。今夜はザ・ワタミとかで打ち上げじゃないの?
んで、飲み過ぎで救急車だよ。 8:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:06:22.83 ID:avX/5af10.net富津岬と第一海保って最近まで引き潮になるとつながってたから今でも海面下に浅瀬があるはず
それに引っかかって座礁したんだな 12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:10:06.46 ID:01Gldw9r0.net第1海堡


干潮時

バーベキューする奴らも多いそうな 21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:12:44.94 ID:FP/lvew40.net>>12
干潮まで待てば陸続きで帰れたんじゃまいか? 87:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:31:00.45 ID:7UFdp/DV0.net>>12
それ昔の写真で、今は近くに漁港が出来てから潮の流れが変わって、
先端部分が削れはじめてる。
潮が引いてもつながらない。 23:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:13:48.02 ID:f4RMqsmW0.net当然、救助活動の費用は実費で請求だろうね。 24:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:13:51.25 ID:AWtXszK30.net史跡でバーベキューもしたんだし、不法侵入だけじゃなく
文化財保護法違反とかにもなりそうだよな。 26:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:14:33.69 ID:HPtiAMtrO.netこの、迎えにいく役の人の立ち位置が気になる
こいつだけはBBQとか参加してないん?
アッシーなの? 35:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:16:36.82 ID:tVLeEK1Z0.net思ったよりも海は浅く
通報の声もふるえていました
「迎えにきた」と言いかけたとき
富津の浅瀬で座礁しました
もう潮は引こうとしている
帰れない10人を残して 37:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:17:03.35 ID:JekxndtE0.net海保船なら無料だけど
漁協の船っぽいから請求は行くだろう 40:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:17:22.44 ID:Q36SV1dy0.net助けちゃうのがダメだよな仕事なんだけどさ
ほっといても全然大丈夫なのに
夏だし 41:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:17:22.55 ID:pZlH4ywa0.net海で一キロも泳げないのか
情けない連中だな 64:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:22:56.89 ID:QXuttlBL0.netもうゆとり世代が何やっても驚かないわwwwwwwwwwwwww
ただゆとりに税金投入は無意味だからやめろよ 65:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:23:00.60 ID:hUbyeTik0.netグーグルマップで見たけど、船着場もなさそうだな
よく食べ物や飲み物や調理器具を人数分も運べたな 82:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:27:31.67 ID:L2Idm+Ig0.netこういうバカが量産されるかわりに、一握りの天才が生まれているはずなのがゆとり世代 101:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:39:21.86 ID:dbwtoxDT0.netそのバーベキューのあとしまつはどうしたん?
海にリサイクルしたん?
エコロジー? 103:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:39:58.48 ID:9MqI1bkM0.netDQNが無事助けられたニュースほど不愉快なものはない 106:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:44:17.81 ID:58B+V+UlO.netなに118番て 109:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:46:07.53 ID:GbHghF4E0.net連絡した人はパシリなの? 114:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:48:29.40 ID:rbO5waqB0.net今は陸続きでないということは、
満潮時にプレジャーボートで一度上陸してたってことかなぁ。 117:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:50:29.16 ID:RcHYccTLO.netこういうDQNほど助けられたあとにカメラ向けられると逆ギレして吠えるんだよな
バカを晒すのは当然だろ 121:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:52:30.14 ID:UISi5EHL0.netまあ今時の大学生はかんちょうとかまんちょうとか何のことか知らないだろうしな
10人が10人ともな 126:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 19:05:14.49 ID:41NecgMu0.net救助費用は全額負担させたらどう?w
馬鹿削減に相当効果があると思うよ
ごねたら強制執行すれば良い 129:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 19:14:36.47 ID:sB6+ppS00.netまーたBBQNか。もうそのまま死ねばよかったのに
生意気に118番知ってるのが余計腹立つわ 147:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 19:45:34.58 ID:0ALx0W7d0.netどうやって行ったんだと思ったらプレジャーボートか
金持ちだなあ
国や地元の自治体もこういうとこのツアーやればいいのに
行ってみたい 151:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 19:48:56.90 ID:hOC6xeoi0.net俺の巨砲をくらいやがれ!とかやってたのかなあ。
いいなあ。
うらやましい。
妬ましい。 166:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 20:19:46.51 ID:IZTREMLn0.netプレジャーボート持ってる大学生って、、、 168:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 20:22:07.97 ID:6XydmqVx0.net利益までのせろとは言わないから
・救助にかかった燃料費
・乗組員の給料
・その間待機することになった他の船の燃料・勝因の給料
これらをきっちり請求してやれ
こういう奴らは反省する気持ちとか恥じ入る気持ちとか無いから
夏の終わりは大冒険で〆てやった!俺達レジェンド!イエーイとか盛り上がっていそう 36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:16:49.43 ID:nEzgyJMk0.net>>33
絶対にそう思ってるな。今夜はザ・ワタミとかで打ち上げじゃないの?
んで、飲み過ぎで救急車だよ。 8:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:06:22.83 ID:avX/5af10.net富津岬と第一海保って最近まで引き潮になるとつながってたから今でも海面下に浅瀬があるはず
それに引っかかって座礁したんだな 12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:10:06.46 ID:01Gldw9r0.net第1海堡


干潮時

バーベキューする奴らも多いそうな 21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:12:44.94 ID:FP/lvew40.net>>12
干潮まで待てば陸続きで帰れたんじゃまいか? 87:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:31:00.45 ID:7UFdp/DV0.net>>12
それ昔の写真で、今は近くに漁港が出来てから潮の流れが変わって、
先端部分が削れはじめてる。
潮が引いてもつながらない。 23:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:13:48.02 ID:f4RMqsmW0.net当然、救助活動の費用は実費で請求だろうね。 24:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:13:51.25 ID:AWtXszK30.net史跡でバーベキューもしたんだし、不法侵入だけじゃなく
文化財保護法違反とかにもなりそうだよな。 26:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:14:33.69 ID:HPtiAMtrO.netこの、迎えにいく役の人の立ち位置が気になる
こいつだけはBBQとか参加してないん?
アッシーなの? 35:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:16:36.82 ID:tVLeEK1Z0.net思ったよりも海は浅く
通報の声もふるえていました
「迎えにきた」と言いかけたとき
富津の浅瀬で座礁しました
もう潮は引こうとしている
帰れない10人を残して 37:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:17:03.35 ID:JekxndtE0.net海保船なら無料だけど
漁協の船っぽいから請求は行くだろう 40:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:17:22.44 ID:Q36SV1dy0.net助けちゃうのがダメだよな仕事なんだけどさ
ほっといても全然大丈夫なのに
夏だし 41:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:17:22.55 ID:pZlH4ywa0.net海で一キロも泳げないのか
情けない連中だな 64:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:22:56.89 ID:QXuttlBL0.netもうゆとり世代が何やっても驚かないわwwwwwwwwwwwww
ただゆとりに税金投入は無意味だからやめろよ 65:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:23:00.60 ID:hUbyeTik0.netグーグルマップで見たけど、船着場もなさそうだな
よく食べ物や飲み物や調理器具を人数分も運べたな 82:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:27:31.67 ID:L2Idm+Ig0.netこういうバカが量産されるかわりに、一握りの天才が生まれているはずなのがゆとり世代 101:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:39:21.86 ID:dbwtoxDT0.netそのバーベキューのあとしまつはどうしたん?
海にリサイクルしたん?
エコロジー? 103:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:39:58.48 ID:9MqI1bkM0.netDQNが無事助けられたニュースほど不愉快なものはない 106:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:44:17.81 ID:58B+V+UlO.netなに118番て 109:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:46:07.53 ID:GbHghF4E0.net連絡した人はパシリなの? 114:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:48:29.40 ID:rbO5waqB0.net今は陸続きでないということは、
満潮時にプレジャーボートで一度上陸してたってことかなぁ。 117:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:50:29.16 ID:RcHYccTLO.netこういうDQNほど助けられたあとにカメラ向けられると逆ギレして吠えるんだよな
バカを晒すのは当然だろ 121:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:52:30.14 ID:UISi5EHL0.netまあ今時の大学生はかんちょうとかまんちょうとか何のことか知らないだろうしな
10人が10人ともな 126:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 19:05:14.49 ID:41NecgMu0.net救助費用は全額負担させたらどう?w
馬鹿削減に相当効果があると思うよ
ごねたら強制執行すれば良い 129:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 19:14:36.47 ID:sB6+ppS00.netまーたBBQNか。もうそのまま死ねばよかったのに
生意気に118番知ってるのが余計腹立つわ 147:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 19:45:34.58 ID:0ALx0W7d0.netどうやって行ったんだと思ったらプレジャーボートか
金持ちだなあ
国や地元の自治体もこういうとこのツアーやればいいのに
行ってみたい 151:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 19:48:56.90 ID:hOC6xeoi0.net俺の巨砲をくらいやがれ!とかやってたのかなあ。
いいなあ。
うらやましい。
妬ましい。 166:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 20:19:46.51 ID:IZTREMLn0.netプレジャーボート持ってる大学生って、、、 168:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 20:22:07.97 ID:6XydmqVx0.net利益までのせろとは言わないから
・救助にかかった燃料費
・乗組員の給料
・その間待機することになった他の船の燃料・勝因の給料
これらをきっちり請求してやれ
コメント
コメントする